12月のプロポーズは遠距離恋愛の日と定番のクリスマスイブ

12月のプロポーズを考えるなら、真っ先にクリスマスとクリスマスイブのプロポーズが思い浮かびますよね。彼女からの期待も高い日です。プロポーズをきっちり成功させましょう!12月21日は「遠距離恋愛の日」。遠距離恋愛をしたカップルにはオススメの日です。

クリスマスはプロポーズの予感!?

付き合って数年、お互い結婚適齢期。そんなカップルが迎えるクリスマス。

彼女は、「きっとクリスマスにプロポーズされる」という予感や期待を抱いて日々を過ごしていると思います。

そのため、実は、クリスマスのプロポーズは、「プロポーズというサプライズ」が難しいです。

そのため、プレゼントや演出でプロポーズを考えていく必要があります。

クリスマスのプロポーズを成功させよう!

クリスマスのプロポーズでは、ちゃんとプロポーズのプランを考えておきましょう。

他の日に比べて、期待値の高さ、意外性の低さがあるのがクリスマスとクリスマスイブ。

でも、1年間で、もっともベストな日であることは間違いないです。バッチリ成功させて、思い出いっぱいのプロポーズにしましょう!

彼女が友達にプロポーズのことを話すシーンを想像してください。

「クリスマスにプロポーズされたんだ~」

楽しそうに話している彼女を想像して、プロポーズのプランを練ると、きっと素敵なプロポーズになると思います。

クリスマスのプランを練る

クリスマスは、「シチュエーション」と「プレゼント」の2点について深く考えてみましょう。

シチュエーション

プロポーズをする場面は、どんなところがいいのでしょうか。

ホテル、レストラン、旅行先、夜景スポット、クリスマスイルミネーションなど。

クリスマスであれば、どのシチュエーションでも様になりますね。

「彼女が喜ぶ」「彼女にピッタリ」という視点で考えるのがポイントです。

プレゼント

「クリスマスプレゼント」=「プロポーズで渡すプレゼント」

こうなります。クリスマスプレゼントらしいものにするのか、プロポーズにふさわしいものにするのか、悩みどころだと思います。

個人的には、プロポーズのときに、婚約指輪を渡さない方がオススメですので、クリスマスらしいプレゼントがいいと思います。

「クリスマスプレゼントを渡す」というイメージで、プレゼントの候補を考えて、その中で、「プロポーズに使うならどれがいいか」で決めていきましょう。

遠距離恋愛を経験したカップルのプロポーズ

12月21日は「遠距離恋愛の日」です。

遠距離恋愛を経て結婚するカップルであれば、クリスマス効果に加えて、「遠距離恋愛の日」を使ったプロポーズはいかがでしょうか。

私自身は、遠距離恋愛の末、結婚しましたので、12月にプロポーズをするタイミングだったら、クリスマスよりも、「遠距離恋愛の日」を選んでいたと思います。

遠距離恋愛をしながらのプロポーズは、なかなか大変ですよね。ホテルでのプロポーズが一番スムーズかもしれません。

遠恋をしていると、手紙を書く機会も多いでしょう。せっかくなら、手紙を使ったプロポーズもいいと思います!

近距離恋愛に比べれば、格段に頑張って付き合ってるはずです。「一緒になりたい」その気持ちだけで十分です。シンプルに、その想いを伝えるプロポーズがいいのではないでしょうか。

大晦日のプロポーズ

12月31日の大晦日にカウントダウンをする前に、プロポーズする、というのもいいですね。女性からも人気の高い日です。

カウントダウンのイベントも多いですし、自分たちに合ったイベントを探しておきましょう。

プロポーズのプレゼントはフラワーギフトがオススメ!

最近は、プロポーズで指輪を贈らない男性の方が多いです。

そこで、プロポーズのプレゼントにはフラワーギフトがオススメ。

花のプレゼントは女性からの評価が高いです。

プロポーズ専門のフラワーギフトショップ『メリアルーム』のサイトをぜひ一度チェックしてみてください。

⇒『メリアルーム』の公式サイトを見る
メリアルーム公式サイト

お洒落なプレゼントや、プロポーズの参考になるコラムなど、役立つ情報満載です!

サブコンテンツ

このページの先頭へ